|
 |
ソフト検索 |
|
|
|
ホーム >
ユーティリティー/ツール >
1 - 23 ( 23 件中 )
StuffIt Lite 日本語版
更新日:2006/07/23(Sun) 13:29 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
StuffIt Expander、DropStuff、DropZip、DropTarの4つの解凍・圧縮ソフトがセットになった決定版。StuffIt Expanderでほとんどのファイルが解凍でき、残り3つで StuffIt, Zip, Tar アーカイブをそれぞれ簡単に作成できる。ちなみに、stuffItの右から2つ目の字は[i]である。 |
(シェアウェア:6500円)(StuffIt Expanderのみフリーウェア) |
StuffIt Expander 英語版
更新日:2006/09/22(Fri) 19:22 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
様々な圧縮ファイルに対応している定番解凍ソフトがついにIntel Mac対応を果たした。これで、IntelMacでも解凍が早くなる。対応するフォーマットもsitx、sit、zip、sea、tar、bin、hqz 、gz、bz2、tgz、lha、mime 、rar、arc、pf、uu、uue、exe、cab、yenc、zとUNIX、WINを含め幅広い。 |
DropLHa
更新日:2006/07/30(Sun) 20:59 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
日本の圧縮形式の定番LZH(LHA)形式に対応した圧縮ツール。 複数のファイルやフォルダをDropLHaアイコンにドラッグ&ドロップすればOK。 動作も軽快。
|
HappyLHA
更新日:2005/01/08(Sat) 18:22 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
MacLHAで作成された、リソースフォークを含んだ形式のLHAファイルを簡単に解凍するためのアプリケーションです。 Mac OS Xにて動作します。 ソースコードも同梱されています。 |
(フリーウェア) |
CleanupArchive
更新日:2004/12/13(Mon) 01:04 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
インターネット上からフリーウェアやシェアウェアをダウンロード&解凍した後、フォルダをドロップするだけで,予め指定した圧縮形式やエンコード形式のファイルを削除またはゴミ箱に移動してくれる掃除用ツール。 |
(日本語ソフト)<公開中止中> |
Pacifist
更新日:2002/10/21(Mon) 13:34 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
Mac OS Xへのソフトインストール方法の一つして、「.pkg」(パッケージファイル)があるが、このインストーラーパッケージファイルから特定のファイルやフォルダだけを抽出して解凍できるソフトウェア。 |
(シェアウェア:20ドル) |
bin-tar-gzip
更新日:2001/02/18(Sun) 00:48 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
業界標準のgzipとtarでアーカイブファイルを作ります。もちろん展開もします。MacBinary IIを使うのでMacintoshのファイルとしての情報は保持されます |
OpenUp
更新日:2002/04/27(Sat) 19:22 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
.gzや.tar.gzなどStufflt Expanderでも解凍できない解凍ファイルはこれで解凍するしかない! |
(フリーウェア) |
1 - 23 ( 23 件中 )
【その他のカテゴリ】[↑ページTOPへ]
|