|
 |
ソフト検索 |
|
|
|
ホーム >
システム関連/カスタマイズ > アピアランス >
+
1 - 25 ( 27 件中 ) [ / 1 2 / 次ページ→ ]
Pixadex
更新日:2006/07/24(Mon) 04:26 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
Mac OS Xの魅力は美しいアイコン。そのアイコンをiPhotoのように簡単に管理してくれるソフト。ICON好きにはおすすめだ。 |
(シェアウェア:18.95ドル) |
QuickImageCM
更新日:2004/12/15(Wed) 20:27 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
イメージファイルをアプリケーションを起動することなく、表示・印刷・編集・変換等をおこなうことができるようにするためのコンテクストメニュープラグインです。その他、サムネイルアイコンの付加・削除、一括リネーム等様々な機能が! |
(フリーウェア) |
IconSizeEnabler
更新日:2004/12/15(Wed) 20:22 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
ファインダーのデバッグ用メニュー「アイコンの大きさ」を「表示」メニューに追加して、単一ウィンドウ内、もしくはデスクトップで、ファイルやフォルダーに異なるアイコンサイズを使うことを可能にするHaxie(Application Enchancer用モジュール) |
(フリーウェア) |
Iconographer X 日本語版
更新日:2003/01/30(Thu) 11:10 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
デスクトップに表示される各種アイコンや、各種プログラムで使用されているリソース内のアイコンを変更することが出来るアイコン編集ソフトウェア。Mac OS、Mac OS 8.5以降、Mac OS X、Windowsなどさまざまなアイコンに対応。日本語版登場でより便利! |
(シェアウェア:15ドル) |
iconCompo
更新日:2002/03/07(Thu) 20:47 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
フォルダ(又はファイル)のカスタム・アイコンを作るのを主な目的とし、使いやすさを重視したシンプルな画像合成加工ツール。 |
(シェアウェア:17ドル) |
AllDo
更新日:2002/03/11(Mon) 21:11 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
フォルダーをドラッグ&ドロップすることで、その中の画像ファイル全てに対して、属性(クリエイター)を変えたり、アイコンを作成したり、htmlでスライドショーを作ったりできるソフト。 |
(フリーウェア) |
IconParty
更新日:2001/08/26(Sun) 13:53 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
256色専用ペイントソフト兼、アイコンエディタ。ペイントソフトとしては、システム256色までをサポート、PICT、PNGの読み書きをサポート。 |
(日本語ソフト) |
MakeupHugeIcon
更新日:2002/04/21(Sun) 09:15 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
32bit大型アイコン貼付ツール。MakeupHugeIconは、予め作成した32bit HugeIconイメージ(icns)を収録したファイルをドロップすることで、選択したアプリケーションに大型アイコンイメージを反映できる専用ツールです。 |
<公開中止中> |
Iconographer X 英語版
更新日:2003/01/30(Thu) 11:12 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
デスクトップに表示される各種アイコンや、各種プログラムで使用されているリソース内のアイコンを変更することが出来るアイコン編集ソフトウェア。Mac OS、Mac OS 8.5以降、Mac OS X、Windowsなどさまざまなアイコンに対応。 |
(シェアウェア:15ドル) |
1 - 25 ( 27 件中 ) [ / 1 2 / 次ページ→ ]
【その他のカテゴリ】[↑ページTOPへ]
|