|
 |
ソフト検索 |
|
|
|
ホーム >
システム関連/カスタマイズ >
1 - 13 ( 13 件中 )
SwitchResX 日本語版
更新日:2006/07/27(Thu) 00:31 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
最近増えてきた1680×1050などの変則ディスプレイサイズに苦労した経験はありますか?このソフトをインストールすることで、任意の解像度やフレッシュレートを実現できます。モニタの設定を簡単に素早く選択したり、カスタマイズしたりするためのユーティリティソフト。 |
(シェアウェア:1800円) |
TinkerTool
更新日:2008/05/12(Mon) 00:28 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
外見に関する設定や、デスクトップにハードディスクやネットワークやゴミ箱を自動的に表示するかなど、Mac OS Xのたくさんの隠れた機能を設定できる、カスタマイズの定番ソフト。配布は英語サイトだが、このソフトは日本語にも対応している。システム環境設定から設定する仕組みもすごい。 |
(フリーウェア) |
SwitchResX
更新日:2006/07/27(Thu) 00:28 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
最近増えてきた1680×1050などの変則ディスプレイサイズに苦労した経験はありますか?このソフトをインストールすることで、任意の解像度やフレッシュレートを実現できます。 |
(シェアウェア:14ユーロ) |
Visage
更新日:2002/10/27(Sun) 23:56 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
Mac OS Xの様々なアピアランスをカスタマイズするツール。カスタマイズできるのは、ブートパネル、ログインパネル、ログインの際のバックグラウンド、ドックの透過性(透明性)などたくさんにわたる。システム環境設定用のPane(パネル)だ。 |
(シェアウェア:10ドル) |
Labels X
更新日:2002/10/17(Thu) 12:58 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
MAC OS Xに、MAC OS 9で便利だったラベルを可能に知るソフト。コンテクストメニューからラベルの色を選べて便利。 |
(シェアウェア:7ドル) |
Metallifizer
更新日:2002/10/17(Thu) 12:54 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
すべてのCOCOAで作られたソフトを、メタリックなアピアランスに変更できるソフト。同サイトで配付している「Application Enhancer」が必要。 |
(フリーウェア) |
1 - 13 ( 13 件中 )
【その他のカテゴリ】[↑ページTOPへ]
|