|
 |
ソフト検索 |
|
|
|
ホーム >
テキスト/各種文書 >
1 - 25 ( 33 件中 ) [ / 1 2 / 次ページ→ ]
mi(旧称:ミミカキエディット)
更新日:2006/08/16(Wed) 02:42 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
ミミカキエディットはMacintosh用のテキストエディタです。ミミカキエディットはC言語やHTMLのソースを書くのに便利な機能を充実させたエディタです。ワープロのように文字ごとのフォント指定などはできませんが、 キーワードの色付け表示をはじめとした気の利いた機能で、ソース書きを支援します。Ver2.1.8a3からはついにUniversalBinaryに! |
RoundRect-X
更新日:2003/01/23(Thu) 12:01 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
ビットマップ画像の角をまるめます。ドラッグ&ドロップで一括してまるめます。ラウンドレクト化したイメージを並べたHTMLアルバムをかんたんに作れます。 |
(シェアウェア:1000円) |
TextDivider
更新日:2002/12/26(Thu) 02:06 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
テキストデータを分割して保存するソフトです。 htmlとして保存もできるので、 kent-webさんのSunboardの過去ログを分割するのに便利です。 |
(フリーウェア)(相互リンク) |
縦組銘菓
更新日:2002/09/30(Mon) 14:06 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
メイン:横書のテキストを縦組のhtmlにする。 おまけ:横書のテキストを横組のhtmlにする。
つまりテキストを書くだけで、ホームページに変換することができます。 しかも、htmlのみで縦組をするので、プラグインが不要なのも利点です。 |
(フリーウェア)(相互リンク) |
JChecker
更新日:2002/04/06(Sat) 17:30 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
HTMLチェッカーとエディタを兼ね備えたソフト。HTMLエラーの自動修正機能もある。エディタとしても、軽快で強力なJeditの編集機能を受け継ぐとともに、HTML4.0のタグを網羅したタグ編集マクロなど豊富な機能を備えている。 |
(シェアウェア:3600円) |
HTML変換X
更新日:2002/09/12(Thu) 20:48 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
Mac OS X 用のHTML変換Apple Script。普通のテキスト文書を HTML 文書に変換するスクリプトです。過去に作成されたテキストをそのまま HTML に変換する際に有用です。 |
(日本語ソフト) |
HTML FitnessFlyer
更新日:2002/04/06(Sat) 17:31 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
ブラウザでの表示を変化させずに、HTMLファイルの無駄な部分を削除して、「健康的」なHTMLファイルのフィットネスを行い、アップロード、ダウンロードに要する時間を減少させるツール。 |
(シェアウェア:500円) |
OpenHandler
更新日:2004/12/11(Sat) 12:39 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
Apple Scriptソフトウェア。HTML文書を開くためのアプリケーション。ファイルタイプを設定しておけば,ユーザーの環境に合わせてブラウザを探し出してHTML文書を表示する。 |
(日本語ソフト) |
ACDSee for Mac
更新日:2002/07/21(Sun) 14:45 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
Windowsで定評のある最速画像ビューアーがMac OS Xに登場。ハードディスクにたまった画像を的確に管理し、素早く閲覧できる。画像・ムービー・サウンドに対応し、HTMLとして出力する機能もある。 |
(シェアウェア:3800円) |
WebColorX
更新日:2002/04/06(Sat) 17:32 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
HTMLの色コードを手軽に入力するためのソフト。ショートカットキーを押すとカラーピッカーが出てきて、色を選ぶことでWEBのカラーコードがコピーされる。 |
(フリーウェア) |
Muwse
更新日:2002/04/06(Sat) 17:32 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
プロフェッショナル用マルチリンガル HTMLエディタ。インターネットで利用可能なすべての言語のホームページや、それらの言語が混在したホームページが作れるソフト。 |
(日本語ソフト)(体験版) (キャプチャー図) |
LiTaG cocoa
更新日:2002/08/26(Mon) 23:31 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
リンクのためのタグ作成ツール。 ウェブブラウザからのリンクをLiTaG cocoa のウィンドウにドロップすると、アンカータグなどを生成します。 |
(日本語ソフト) |
Prowler
更新日:2002/02/28(Thu) 11:56 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
デスクトップ全体を覆って、たくさんの画像サムネイルを表示する画像ビューアーソフト。画像カタログをhtmlファイルで書き出す機能もある。 |
1 - 25 ( 33 件中 ) [ / 1 2 / 次ページ→ ]
【その他のカテゴリ】[↑ページTOPへ]
|