|
 |
ソフト検索 |
|
|
|
ホーム >
ピクチャー/デザイン >
26 - 50 ( 90 件中 ) [ ←前ページ / 1 2 3 4 / 次ページ→ ]
YouCanStamp
更新日:2005/01/20(Thu) 21:18 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
スタンプのイメージを作成し、クリップボードにコピーします。編集中の書類にペーストすることで、発行印や承認印のように使用できます。 MacOS X 10.3以降対応です。 |
(フリーウェア) |
Picles_2
更新日:2003/01/28(Tue) 04:35 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
デジタルカメラなどで撮影された画像データから自動的にフリーサイズのカタログファイルを印刷解像度で作成します。 |
(シェアウェア:5000円) |
RoundRect-X
更新日:2003/01/23(Thu) 12:01 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
ビットマップ画像の角をまるめます。ドラッグ&ドロップで一括してまるめます。ラウンドレクト化したイメージを並べたHTMLアルバムをかんたんに作れます。 |
(シェアウェア:1000円) |
Aqua Btn (Mac OS X専用版)
更新日:2003/01/12(Sun) 15:23 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
Aqua風なボタンをホームページなどで利用したいときに画像ソフトで作成するのは面倒です。 簡単にAquaなボタンを作成できる(簡単な)ツールをCocoaで製作しました。 タイトルとボタン幅が変更できます。 作成したあと画面キャプチャーしてお好きな画像処理ソフトで加工してください。 |
(フリーウェア) |
DotShot
更新日:2002/10/15(Tue) 20:34 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
使いやすさを追求したドットエディター。レイヤー機能、スプライトアニメーション機能、マップ作成機能、ムービー書き出し機能が便利。 |
(シェアウェア:2000円) |
IrisFilter4
更新日:2002/09/22(Sun) 20:51 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
被写界深度とピンボケを再現するAfter Effects用プラグイン。簡単な設定で本物のカメラと同様のピント送りができる。Personal版は無料で利用できる。 |
(Lite版・パーソナル版:フリー)(Professional版:32000円) |
ドロップ画像カッター
更新日:2002/09/07(Sat) 07:26 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
ドロップ画像カッターは画像をまとめてカットすることが出来るアプリケーションです。画像ファイルのアイコンをウィンドウにドロップすると、指定の位置と大きさでカットし指定の場所に保存します。複数の画像をまとめてカットしたり、フォルダごとドロップしてカットすることも出来ます。連番画像をまとめてカットしたい時などにも使えます。 |
(シェアウェア:500円) |
おえかき
更新日:2002/08/29(Thu) 20:38 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
幼児向けおえかきソフト。お絵かき好きの小さな子供達が使えるようなシンプルで、わかりやすいソフトを目指して作られた。 |
(シェアウェア:1000円) |
iJacket
更新日:2002/07/22(Mon) 10:40 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
12cm CDケースにぴったりのジャケットを手軽に作るためのソフト。好きな画像ファイルと、iTunesの「曲のリストを書き出す」で作成した曲目リストのファイルを使って、簡単にジャケットを作成できる! |
(フリーウェア) |
Microspot PhotoFix 日本語版
更新日:2002/05/01(Wed) 20:31 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
Microspot PhotoFixに日本語版が登場。ビギナーから上級者まで幅広いニーズにお応えする、豊富な機能と軽快な動作が特長のMac用フォトレタッチ・ソフト。豊富な描画・編集ツールの他、様々なフィルタ、画像を最適な状態に自動修正してくれるオートフィックスやマスク作成などのイメージ処理などもある。 |
(シェアウェア:2800円) |
JPEGBatcher
更新日:2004/12/13(Mon) 01:35 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
JPEG 形式の画像を解析し無駄なデータを省くことによりファイルサイズを圧縮するユーティリティ。画質を落とさずファイルサイズを圧縮することができる。2002年9月現在、OS X版がどこに行ったかみつかりません。情報をお待ちしております。 |
(日本語ソフト) |
ClickCrop
更新日:2001/10/30(Tue) 22:16 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
マウスで画像の一部を選択、切り取って保存するアプリケーション。スクリーンキャプチャした画像から一部を切り出す時などに縮小もできて便利。 |
(日本語ソフト) |
Trance(叶爛寿)
更新日:2002/03/11(Mon) 21:36 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
ドラッグ&ドロップで各種のファイル変換が行えるユーティリティ。PICT→JPEG変換、htmlのタグ抜き、リソースフォークの削除などができる。クリッピングファイルをきちんとしたファイルに変換も出来る。 |
(シェアウェア:500円) |
ImageConverter
更新日:2002/03/11(Mon) 21:18 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
画像形式を変更するソフト。QuickTimeがサポートしているものは全て読み込め、JPEGかPICTで保存できる。 画質や画像サイズを変更できるので、サムネイル作成などにも使える。 |
(シェアウェア:500円) |
GiDGET DAYS
更新日:2002/03/07(Thu) 20:31 [修正・削除]
[管理者に通知]
[マイソフト追加]
|
デザインのカスタマイズが自在なカレンダー・メモソフト。グラデーションや影付き、3Dなどのペンシル効果で描く文字をベースにしてカラフルなカレンダーを作成できる。 |
(シェアウェア:2100円) |
26 - 50 ( 90 件中 ) [ ←前ページ / 1 2 3 4 / 次ページ→ ]
【その他のカテゴリ】[↑ページTOPへ]
|