Mac OS X 用ソフトを追加しました。詳細は新着ソフトから。


iPadやiPhoneで対応した、ドライバや設定不要な「AirPrint」というプリンタ機能。対応プリンタでしか使えないが、Macにつないだ対応していないプリンタをAirPrint対応にしてしまう便利ソフト。
(シェアウェア:9.95ドル)



Windowsの標準フォーマット形式NTFSはMacで読めても書き込めない。しかし、このソフトを使ってマウントすると、読み書きできるようになる。これはすごい。




OFFICEと互換性のあるまた新たなオフィススイートがMac版に登場。Wordに対応するワープロソフト、Excelに対応する表計算ソフト、Powerpointに対応するプレゼンソフト、データベースソフトが含まれる。英語サイトだが、日本語のランゲージパックを追加することで日本語対応となる。





MacやWindowsやiPhoneで連携して、TO DOリストを管理できるソフト。データはクラウド(ネット)と連携したり、リストを共有したり、メールで送ったりできるのにくわえ、ソフトの背景をカスタマイズできたりと、便利。



様々な動画を、様々な動画フォーマットに変換できるソフト。FFmpegを使用し、無料でダウンロードできる。出力できるフォーマットもiPod/iPhone、AppleTV、mov、mpeg4、aviなど多彩。



デスクトップの背景を、壁紙の代わりに、動くスクリーンセーバーにしてしまうソフト。



シンプルながら、意外に便利な、起動するだけで、ディスクを排出してくれるアプリ。他のソフトで排出に失敗する状況でもこのソフトは対応できるようだ。